石川歩

ライター
出版社勤務、不動産ポータルサイトの編集者を経て、フリーランスに。主にスポーツ・暮らし関係のメディアで編集と執筆を手がけつつ、分野外の人物インタビューも行う。書店・カフェ・ギャラリー等の選書も請け負っている。

執筆した記事一覧

歴史・世界史・文化史

きちんと争い、皆で解決する。琵琶湖の漁業権研究から見る江戸時代の人々の力強さ

立命館大学 食マネジメント学部鎌谷かおる

きちんと争い、皆で解決する。琵琶湖の漁業権研究から見る江戸時代の人々の力強さ

江戸時代から明治期の琵琶湖の漁業権の研究をベースに、日本社会の農業生産力と気候変動に関する研究、食を歴史から問い直す研究を進めている立命館大学 食マネジメント学部の鎌谷かおるさん。今回は、古文書のおもしろさに目覚めた学生時代から異分野融合研究に至るまで、研究者人生の歩みをお聞きしました。   これまで異分野として混ざることのなかった研究が融合したとき、浮かんでくる問いとは何か? 歴史学のおもしろさと意義に立ち戻り、江戸時代の人々の逞しさに触れ、より良い現代社会に通じる話題へ。伸び伸びと、豊かな広がりをみせたインタビューの様子を届けます。