利用規約
このご利用規約(以下、「本利用規約」といいます。)は、エッセンス株式会社(以下、「当社」といいます。)が提供するesse-sense(以下、「本サービス」といいます。)の利用者に適用される、サービス利用にあたっての契約です。
第1条(定義)
1. 当社が本サービス上に配信したデジタルコンテンツまたは本サービス上で運営する各種サービスを利用する者を「ユーザー」といいます。
第2条(本サービスの機能と当社の役割)
1. 本サービスは、イノベーションを誘発し、世界の進展を生み出すメディアとして記事提供、情報配信を行うことを目的としたウェブサービスです。
2. 当社は、本サービスを運営し、本サービス目的の達成度の向上、プロモーション等を通じて本サービスの認知向上および、ユーザーの利便性の向上に寄与できるよう努力します。
第3条(利用資格)
1. 本サービスは、次のすべての条件を満たす方がご利用いただけます。
・インターネット接続環境を自己の責任と負担で用意できる方
・本利用規約に同意の上継続して遵守できる方
・契約締結について法的な責任能力のある方
2. ユーザーは、自己の責任において本サービスを利用するものとし、本サービスを利用してなされた一切の行為およびその結果について一切の責任を負うものとします。
第4条(ユーザー登録)
1. 本サービスの利用にはユーザーとして次の手順で登録していただくことが必要です。
・本利用規約をお読みの上、その内容に同意していただくこと
・当社が定める所定のフォームへの入力
・ユーザー登録通知メールの受け取りとユーザー登録URLへのアクセス
2. 本サービスのユーザーとしての利用はユーザー登録完了通知メール当社が送信した時点で可能となります。
第5条(利用停止)
1. 当社は、ユーザーが本利用規約に違反した場合は、そのユーザーについて本サービスの一部または全部を停止することがあります。
この場合、当社はユーザーに対し何ら通知する義務を負いません。
2. 当社は、本サービスの障害復旧対応や定期メンテナンス等を行う場合は、本サービスの一部または全部を停止することがあります。
この場合、当社はユーザーに対し合理的な手段によりサービスを停止する旨の通知をします。
3. 当社は、利用者に対して事前に通知することなく、本サービスの機能の一部を停止し、または中断することができます。
第6条(ユーザーによる投稿等及びユーザーコンテンツの利用)
1.本サービスは、ユーザー自身が書籍、コメント等を投稿、表示、全世界にいる本サービスの他ユーザー及び第三者ソーシャルネットワーキングサービスへシェアする機会を提供しています。
ユーザー自身が投稿、表示、シェアするすべての書籍、コメント等、又はそれらに関連するものはすべて、本規約においては「ユーザーコンテンツ」といい、以下の条件に従うものとします。
2.ユーザーコンテンツには多数の個人や組織が発信する情報、見解、意見、及び提言が含まれています。当社は、特定のユーザーの提言や意見についてそれを支持することはなく、
また、ユーザーコンテンツの定期的な審査、編集は行いません。ユーザーは、ユーザーコンテンツを自らの判断と責任で閲覧、利用する事に同意します。
3.ユーザーは、自身が本サービスに投稿したユーザーコンテンツにつき、第三者の権利を侵害せず、また法令等にも違反しないようにすることを保証します。
これらの権利又は法令等には、知的財産権やプライバシー権を含みますが、これらに限定されません。
4.ユーザーコンテンツのうちコメントについては、本規約に違反しており、かつ権利侵害・誹謗中傷・いやがらせ等を受けた本人からの通報があった場合、原則として事前通告なく削除いたします。
第7条(著作権等)
1.本サービスに関わる著作権、商標権その他の一切の知的財産権及びその他の財産権はすべて、当社に帰属します。
2.コンテンツに関わる著作権、商標権その他の一切の知的財産権及び財産権は、当社又は正当な権利を有する情報サプライヤーに帰属します。
3.ユ-ザーコンテンツに関わる著作権、商標権その他の一切の知的財産権及びその他の財産権は、すべてユーザーコンテンツを投稿したユーザー又は当該ユーザーコンテンツの著作権がユーザー以外の第三者に帰属する場合には当該著作権者に帰属します。
4.ユーザーは、当社及び当社から権利を承継し又は許諾された者に対して、ユーザーコンテンツの国内外における複製、公衆送信、頒布、翻訳・翻案等、著作権法上の権利(当社から第三者に対する再使用許諾権を含みます。)を、当該著作権の存続期間の満了日まで、無償で利用することを許諾したものとします。また、ユーザーは当社及び当社から権利を承継し又は許諾された者に対して著作者人格権を行使しないものとします。
第8条(禁止事項)
1. ユーザーは当社および他の利用者への迷惑・損害やそのおそれを発生させる行為を行わないでください。
次の事項すべては特に注意していただきたい代表として挙げたもので、これらに限りません。
・本サイト、本アプリ、コンテンツ若しくはユーザー本人が権利を有しないユーザーコンテンツを、著作権法で認められた私的利用の範囲を超えて、複製、出版、公表、譲渡、公衆送信、改変その他の態様で利用する行為。
・当社又は正当な権利を有する権利者の著作権、登録商標等の知的所有権を侵害する行為、又は侵害する恐れのある行為
・ユーザーの属するコミュニティの法令およびそれに準ずる規定に反した行為
・ユーザーIDおよびパスワードを他者に教えることによるアカウントの譲渡、貸与、開示
・当社が許可していない、または他ユーザー自身が許可していない他ユーザーへの宣伝、勧誘、誘導行為
・本サービスおよび連携する他サービスの営業妨害行為(のっとり、過剰な負荷を掛ける行為、損害行為など)
・本サービスへの不正アクセス、リバースエンジニアリング等のハッキング行為
・本サービスで、ピラミッド商法など、非合法なマルチ商法などを実施する行為。
・本サービスで、特定の宗教団体や宗教活動へ勧誘する行為。
・他のユーザーに対するいじめ、脅迫、嫌がらせに当たる行為。
・差別的、脅迫的、又はわいせつ的な投稿や、暴力を誘発するような投稿、ヌード、露骨な、あるいは根拠のない暴力の描写が含まれる投稿をすること。
・アルコール関連、出会い目的、又はその他の成人向け投稿(広告を含む)をすること。
・非合法な行為、誤解を招く行為、悪質な行為、差別的な行為。
・コンテンツ又はユーザーコンテンツを無断で転載・利用する行為
・上記各号のほか、法令に違反する行為、本規約の違反を助長又は推奨する行為、本サービスの運営を妨害する行為、当社の信用を毀損し、若しくは当社の財産を侵害する行為、当社に不利益を与える行為、その他当社が本サービスの利用目的から鑑みて不適切と判断する行為。
第9条(データの扱いおよびその他ポリシー)
1. 個人情報の扱いに関しては別途定める「プライバシーポリシー」に従います。
第10条(責任)
1. 当社は、ユーザーに対し、本サービスの一切の動作保証を行わず、いかなる責任も負いません。
2. 当社は、デジタルコンテンツのリンク等の二次的なコンテンツから、利用者のコンピューター、ソフトウェアその他の機器がコンピュータウィルス等有害なものに感染した場合であっても、当社は、それによりユーザーに生じた損害について、一切責任を負いません。
3. 当社は、本サービスが利用停止状態となったことによる、ユーザーに発生した一切の事象に責任を持ちません。
4. ユーザーは、Facebook等の外部サービス(以下「外部サービス」といいます)のサービス内容、運用の変更により、又は会員が外部サービスの全部若しくは一部を利用できなくなることにより、本サービスの全部又は一部の利用ができなくなる場合があることを予め了承するものとします。当社は外部サービスに関連して会員に発生した損害について、一切の責任を負わないものとします。
第11条(外部サービスとの連携)
1.ユーザーは、外部サービスとの連携機能を利用してログインする際に、当社がデータにアクセスすることについての許可を求められることがあり、かかる内容を確認の上、許可した場合に限り、当該連携機能を利用することができるものとします。
2.外部サービスのユーザーIDの登録・利用を含むすべての外部サービスの利用については、ユーザーは、外部サービスの運営者が規定する各規約の定めに従うものとします。
3.外部サービスを利用する場合、ユーザーは、自己の責任において当該サービスを利用するものとし、当社は、当該サービスを利用したことにより生じた損害、当該サービスの運営者・利用者等との間に生じたトラブルその他の当該サービスに関連する一切の事項について何らの責任も負わないものとします。
第12条(退会)
1.会員が退会を希望する場合は、当社所定の退会手続を行うものとします。
2.会員は、退会手続によっても自らの投稿したユーザーコンテンツが削除されない場合があることを予め承諾するものとします。
3.会員が退会手続を完了した場合、又は当社と会員との間の本規約に基づく契約が終了した場合であっても、第7条から第16条については、なお有効とします。
第13条(規定の追加)
1. 当社は本サービスの品質向上、または法的理由により本規約を改定することがあります。
2. 本規約の内容と各コンテンツに記載されたルールが矛盾する場合、新しく規定されたルールを優先します。