鈴木絢子

ライター
埼玉県出身。出版社勤務等を経てフリーランスの編集者・ライターとして活動中。教育、金融、企業PRなどのほか、趣味系ジャンルや10~90代の人物インタビューまで、紙・web問わず幅広く手がける。

執筆した記事一覧

社会科学

心理学に基づく育児研究。「親の価値観」が30年後の社会を決める?

立命館大学孫怡

心理学に基づく育児研究。「親の価値観」が30年後の社会を決める?

子どもが0歳なら、親の経験値も0歳児相当。しかし、子育ての方法を誰かに習うことはほぼありません。核家族でのワンオペが多く、インターネットなどに不確かな育児情報が氾濫する現代日本では、頼りにできるものがとくに見つかりにくいといえるでしょう。その状況を変えるべく、親子関係の研究を続けているのが、立命館大学の孫怡さんです。
技術・工学・工業

ナノスケールの超精密加工で、医療にパラダイムシフトを起こす

東京大学生産技術研究所金範埈

ナノスケールの超精密加工で、医療にパラダイムシフトを起こす

韓国から日本へ渡り、さらにオランダやフランスなど、世界を股にかけて研究を続けてきた東京大学の金範埈さん。現在は生産技術研究所附属マイクロナノ学際研究センターに所属し、極小注射針「マイクロニードル」の応用研究を行っています。 注射針といえば体内に薬剤を入れるためのものですが、金教授が開発したマイクロニードルはそれだけでなく別の働きを持つといいます。その研究の経緯と生み出されたマイクロニードルのストーリーについてお話を伺いました。